さまざまなスポーツはもちろんのこと、コンサートなどにも幅広く使用されるスタジアムには、一度は訪れたことのある方も多いのではないでしょうか。近年では、スタジアムの設備などにもさまざまな工夫がこらされており、その空間をより快適に楽しめるようになっています。そんなスタジアムのプロモーション動画をいくつか集めました。
高度な電気技術を駆使した近代的スタジアム
さまざまな電気技術を幅広い分野に提供するPanasonicは、その技術を紹介する動画をYouTubeの公式チャンネルにて公開しています。その中の1つで、大阪府は吹田市にある吹田サッカースタジアムの各種設備を紹介したものがこちらの動画です。このスタジアムでは、太陽光発電を利用して経費削減を図ったり、スポーツの試合を妨げないように眩しさを抑えたLED照明や万が一の災害の際にスムーズに観客を誘導できるモニター装置を設置したりなど、Panasonicの技術を駆使した高度な電気技術を導入しています。これらの設備のおかげで、地域を代表するものとして愛されるスタジアム作りが実現しているのです。
360度全体を見渡せるプロモーション動画
先ほど紹介した吹田サッカースタジアムにおいて、Panasonicが手がけた設備の中で特に高度な技術を使用したLED照明について、スタジアム全体の様子を確認できるようになっているのがこのプロモーション動画です。この動画では、スマートフォンで観ると360度を見渡すことができる動画となっており、VR(バーチャルリアリティ)ビューアーを使って臨場感ある映像を楽しむこともできます。動画前半は昼間のスタジアムの全容が、後半はLED照明で眩しさを抑えながらスタジアム全体を明るく照らしている様子が収められており、VR効果によってまるで自分がスタジアムにいるかのような臨場感を味わうことができます。
サッカーチームのホームグラウンド紹介
長野県にあるサッカークラブ・AC長野のホームグラウンドである南長野運動公園総合球技場をプロモーションしているのがこちらの動画です。こちらの動画では、AC長野のレディースチームの選手が出演しており、ときどき字幕でツッコミが入りながら和やかに進んでいきます。観客を15000人以上収容できたり、客席に屋根がついていたり、席の色で「NAGANO」の文字が刻まれていたりなど、スタジアムの特徴が語られていきます。また、ピッチから近い距離の客席からは選手とタッチすることも可能。芝のほとんどは天然芝となっています。全体的にクラブの選手たちが楽しみながら和やかな雰囲気で動画を作っており、チームの魅力も伝わってきます。最後は選手たちで観客席の掃除を行うところで終わり、スタジアムを大切にしているのがわかる動画です。
サッカー先進国のスタジアムとは
こちらの動画は広島のサッカーチーム・サンフレッチェ広島のYouTube公式チャンネルから公開されているもので、未だサッカー専門のスタジアムがない広島にサッカースタジアムができることを早期に実現させる願いをプロモーションする目的で制作されている動画です。この動画では、サッカーが盛んな世界各国のサッカースタジアムが紹介されており、ドイツ・オランダ・スイスの全5ヵ所を巡っています。スタジアムの概要や設備、またサッカー以外のさまざまな用途などが収められており、サッカー先進国におけるスタジアムの可能性をうかがうことができます。サッカースタジアムは街の誇りとなる旨が訴えられ、動画の締めとしています。
サッカーチームにとっては、ホームグラウンドとしてサッカー専門のスタジアムがあることでよりチームの活動が円滑になります。また、サッカーなどの競技を専門に行えるだけではなく、さまざまなイベントを開催するなどたくさんの用途に使えるようになると街の活性化にもつながると言えるでしょう。スタジアムのプロモーション動画には、スタジアムの可能性をいろいろ見ることができます。