地方自治体の中では、自分のところをPRするためにYouTubeを使って動画をアップすることが増えています。今回は大分県のYouTubeにアップされている動画をいくつか紹介します。大分と言えば、別府や湯布院に代表されるように、温泉がある場所として有名です。この温泉をうまく動画の中にリンクさせています。
【おんせん県】「シンフロ」篇 フルバージョン SHINFURO:Synchronized Swimming in Hot Springs
こちらのYouTubeの動画ですが、雑誌などの他のメディアでもしばしば紹介されていたので知っている人もいるでしょう。温泉街の露天風呂の中でシンクロをする、だからシンフロなのです。しかもおふざけではなく、シンクロに関しては完ぺきにコンビネーションも合った本格派の作品となっています。中には砂風呂でシンクロをするというシーンもありました。他にお風呂に入っている人のいる中でシンクロをしているシーンもあって、普通に体を洗っている人にシンクロでとんだ水しぶきが飛ぶようなシュールなシーンも含まれています。
【おんせん県】Orchestration Of Oita / シンフロ「ご当地サウンド」篇 フルバージョン SHINFURO Sound Full Version
こちらもシンフロ篇の一つなのですが、シンクロをする時に流れるサウンドを収録するシーンを撮影しています。音楽だけでなく、大分県の農業や水資源を使って作り上げていることがよくわかります。この作品を見ると、いかに地元の人たちが数多く曲作りのために協力しているかということがお分かりになるでしょう。
【おんせん県】「シンフロ」メイキングムービー SHINFURO Making Movie
冒頭に紹介したYouTubeの動画作品における温泉の市黒のメイキングを収録した動画になります。数多くの温泉地に行って、シンクロを行っていることがよくわかります。おそらくこのYouTubeの動画を初めてみた人の中には、「CGを使っているのではないか」と思う人も多かったはずです。しかしこのメイキング動画を見れば、本当に温泉の中に入ってシンクロをしていることがお分かりいただけるでしょう。特に周りに普通の人も温泉に浸かっている中で行うシンクロのシーンは、高い技術力がないと人にぶつかってしまう恐れもあって、高い技術力の要求されることがわかります。
シンフロの動画はYouTube以外にも見たことのある人はいるかもしれません。しかしこの3つの温泉動画を視聴すれば、いかにこの作品を制作するのに多くの人の努力が費やされているかがより深く理解できるでしょう。大分県の温泉に今度の休み行ってみたいなと思わせてくれるような動画作品といえます。